集客にインスタグラムを利用する方必見!
インスタグラムのアカウントを開設したばかりの方に向けて、効果的なスタートを切るための12のステップを紹介します。
この作業を始める前にぜひ、こちらのブランディングの基本についてもチェックしてみてください。
これらの作業は少し悩みがちですが、自分の頭の中のイメージを具体化することで軌道修正もできます。ブレない発信のためにブランディングシートで書き出し、このリストをクリアしておくことをお勧めします。
プロは絶対しているインスタグラム開設直後「0ヶ月目」にすることリストです。
アカウント開設0ヶ月目やることリスト
プロアカウントに切り替えることで、統計データ(インサイト)の閲覧やビジネス向けの機能(DMのフォルダ分けなど)が利用可能になります。
自分の発信する内容の主軸を決め、一貫性のある投稿を心がけましょう。具体的には、目指すポジションや世界観、キャラクターの設定です。
フォロワーからの問い合わせに対する返答方法を決め、スムーズなコミュニケーションを目指します。インスタを見てもらって終わりではなく、LINEの公式に誘導するのか、DMやセミナー、ウェブサイトに誘導するのか、予め成約までの道筋を決めておきましょう。
長期的な目標を設定し、それに向けた活動計画を立てましょう。
ターゲットとなるフォロワーのペルソナを設定し、そのニーズに合わせた内容を発信します。具体的にイメージしてその人に対して語りかけるように作成するとより効果的です。
世界観が似ていたり、ターゲットが似ている同業他社やライバルアカウントを分析し、参考になる点を見つけ出しましょう。
アイコンは第一印象を左右する重要な要素です。魅力的で覚えやすいアイコンを選びましょう。顔出しすると信用度がアップします。顔出しNGの場合は、イラストや世界観にあうキャラクターを設定します。
アカウントの目的や特色を簡潔に伝えるプロフィールを作成します。プロフィール作成は箇条書き・フォローするメリットを最初の4行(クリックしなくても見える箇所)にまとめます。続いて、自己紹介・実績・お問合せ先というのが今のトレンドです。ユーザーがこの形式に見慣れてきています。
効果的なハッシュタグを選び、投稿のリーチを広げましょう。昔はハッシュタグをできるだけ入れる戦略でしたが、インスタグラムの改変で現在は3-5個が適正と発表されています。検索エンジンGoogleのSEO施策と同様、インスタルールも会社の方針でコロコロ変わるので最新情報を追いかける必要があります。ハッシュタグはジャンルに関連するものを選びましょう。
投稿のビジュアル統一性を図り、ブランドイメージを強化します。ターゲットが好む色合い、発信テーマに合う色、発見タブで目立つ投稿を意識します。デザインのテンプレートを事前に作成しておくとスムーズに投稿作業ができます。
定期的な投稿のためのネタを事前にリストアップしておきましょう。人の悩みを解決できるアカウントは愛されます。まず100個ぐらいの悩みを書き出し、その解決策を書き出しておきましょう。この時点で、仮のタイトルも考えておくとよりスムーズです。
計画に基づいて質の高いコンテンツを作成し、フォロワーの関心を引きつけましょう。投稿作成する際、方向性を決め、見出しや本文を書きます。見た目よりもコンテンツが最も大事というのは普遍で変わらない大切な本質です。
これらのステップを踏むことで、インスタグラムの開設直後からブレずに最短でアカウントを成長させることが可能です。がんばりましょう!